プラチナ、ゴールドの塊、インゴットを、結婚指輪の長さ、幅、厚さまで鍛造で延ばして作ります。
指輪の素材そのものから作る、究極の鍛造制作です。 圧力を掛け延ばすことで、地金は硬く鍛えられ、結晶密度が高まり、さらに変形に強い金属となっていきます。 塊が指輪用の地金になるまで約2時間。 まさに、金属と対話するような作業です。 |
forging
インゴットの鍛造
指輪に必要な重さのインゴット(塊)を焼きます(焼きなまし)。
冷ましてから鎚で打ち延ばします。
圧延機に通しさらに延ばします。
必要に応じて鎚で打ち成形します。
焼き、圧延を繰り返し、作りたい指輪の長さ、幅、厚さに。
2cmが8cmまで鍛造。
密度の高い地金完成です。
ページトップのコンビリングが、この地金で完成した結婚指輪です。
金属の多くは、融点近くまで焼くと軟らかくなる(焼きなまし)性質があります。
鉄は日常の気温では硬いため、真っ赤に焼き「熱いうちに打つ」(熱間鍛造)です。
プラチナ、ゴールド、シルバー等は、鉄のような硬さはないため、冷ましてから延ばすことができます(冷間鍛造)。
結婚指輪は全て冷間鍛造ですので、安心して作業ができます。
「この塊が指輪になるなんて」「完成した指輪の元がこんな塊だったとは」。
そんな金属の面白さも体験できます。
(写真:ステアクラフト、鍛冶作業風景)
ご予約は「結婚指輪オリジナルコース」よりお申し込み下さい。
指輪のサイズ、幅、厚さ、デザインから重さを計算するなど、事前打ち合わせを行います。
結婚指輪 体験教室
作品集
彫金工房ステアクラフト
〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-15-10 エレガンス玉川501
Tel/Fax:03-6447-9681
Mobile:090-7706-5659